最終改訂 2000/09/21 [中国のプリペイド携帯]
世界のあちこちで
 このページでは,世界各国から日本あるいはその他の国々への通信手段について情報を提供したいと思います。日本の携帯電話による韓国と香港での国際ローミングが現実のものとなりつつあります。1999年末には開始する予定でしたが,遅れています。ちなみに,韓国・香港間は自動ローミングが開始されています。
  - リンク集
  
    
- 電話
    
      - 国際電話会社
      
        - KDD (001)
        
        
          - 海外からKDDのコンピューターを直接呼び出します。主要クレジットカードがあれば,日本からの電話料金で海外から日本へ通話が可能です。また,国によっては,外国から外国への通話も可能です。
        
 
        
        
          - 国内通話も安いのが特徴です。
        
 
         - Global One
        
        
          - アメリカから日本あてUSD0.85から。携帯電話からも同じ値段でかけられるのがミソ。日本航空やアシアナ航空とマイレッジ提携。
          
        
 
       
       - GSM携帯電話
      
      
 - CDMA携帯電話
      
      
 - 衛星電話会社
      
    
 
   
   - インターネットFAX(インターネット→FAX;FAX→インターネット)
  
  
    - 登録料USD12.50。年間USD14.95から。受信1枚あたりUSD0.40-ないしはそれ以下。アメリカの番号をくれる。こちらは音声受信も可。
  
 
  
  
    - 登録料USD15.00。月間USD12.50(200通分の料金込み)から。アメリカ国内を始め,欧州の都市の電話番号も取得できる。使える街のリストはこちら。ただし専用ソフト(無料でダウンロードできる)が必要。
  
 
 
趣味のページにもどる
目次にもどる
法学部ホームページにもどる
 作成者:三村光弘 (c) 1996-1999 MIMURA Mitsuhiro